top of page
研究機関向けWEBセミナー申し込み
製品開発のための肌フローラ・口内フローラ解析のご紹介
開発メーカー、OEM、CROの方々に口内フローラ・肌フローラの分析についてより理解を深めていただくためにWEBセミナーを開催します。
趣旨
ヒトマイクロバイオームと健康の関係は強く、また変化の激しいものです。食事や運動の変化によっても大きく変わっていく報告が多くあります。
特にこのような報告は多いですが、肌フローラでも食事や免疫、代謝などに関して大きく関与しているのと同時に肌状態にも大きく相関があります。
口内フローラでは、一般的には歯周病、虫歯に関連する情報は多いですが、全身疾患のリスク報告もあります。また、乳酸菌による口内環境の改善など期待できる項目も多くあります。
フローラと表現型、フローラの代謝物質と阻害物質など未知の情報は多いですが、フローラの解析と情報の力でプロバイオテクス、プレバイオテクス商品の開発支援を行っていきたいと考えています。
日本人肌フローラデータベース「JSMD」のご紹介
製品開発へ役立つもう一つのツールとして、JSMDのウェビナーを開始しました。
JSMDは日本人の頬から採取した検体を解析したデータベースです。詳細はJSMDサイトに紹介しています。
2022年7月からのS-KIN Proの利用ユーザー様は2ヶ月間のトライアルが可能で、S-KIN ProのSpecies Rankデータをアップロードし、類似菌叢のJSMDデータを参照できます。
各細菌の最新文献やCosIng原材料の文献の参照できることで、製品開発での論文検索の手間も大きく軽減できるシステムです。
WEBセミナースケジュール
開催スケジュール | 内容 | 締め切り | WEBミーティングツール |
---|---|---|---|
10/20(金)10:30 - 11:30 肌フローラ「S-KIN」 | 製品開発のための肌フローラ解析のご紹介 | 10月19日 | ZOOM |
10/20(金)13:30 - 14:30 口内フローラ「COMA」 | 製品開発のための口内フローラ解析のご紹介 | 10月19日 | ZOOM |
10/20(金)15:00 - 16:00 肌フローラデータベース「JSMD」 | 日本人肌フローラデータベースのご紹介 | 10月19日 | ZOOM |
10/25(水)10:30 - 11:30 肌フローラ「S-KIN」 | 製品開発のための肌フローラ解析のご紹介 | 10月24日 | ZOOM |
10/25(水)13:30 - 14:30 口内フローラ「COMA」 | 製品開発のための口内フローラ解析のご紹介 | 10月24日 | ZOOM |
10/25(水)15:00 - 16:00 肌フローラデータベース「JSMD」 | 日本人肌フローラデータベースのご紹介 | 10月24日 | ZOOM |
bottom of page