top of page
どなたでも利用できるサービスと商品

S-KIN :肌フローラバランスチェック
肌健康に直接関連すると言われる肌フローラを見える化して、美肌菌やアクネ菌などの主なフローラの状態と、2000種類以上にもおよぶ肌フローラのバランス(多様性)のチェックをするサービスです。
美容液の違いをチェックしてみた例です。
同一の人で美容液を変えてみたテストです。美容液2のほうがバランスも主な菌の状態も良くなっていることがひと目でわかります。




BiHADA :美肌菌とも言われる表皮ブドウ球菌の量を直接測定します
S-KIN BIHADA は、現在のあなたのお肌の表皮ブドウ球菌の量を見るためのキットです。表皮ブドウ球菌は、お肌の潤い を保つ働きがあるため美肌菌ともよばれています。
表皮ブドウ球菌の量、全体のフローラのうちにどのくらい表皮ブドウ球菌が占めるかという割合と日本人の標準的な割合との比較で判定した3段階の評価をレポートします。


抗菌効果に期待できる歯磨き粉
8万種のデータベースからIT技術で設計した抗菌効果に期待できる歯磨き粉を作ってみました。
2022/10/1より、データベースをバージョンアップし、COMA Ver2にサービスを移行しました

約650種類のフローラの同時解析
COMA口内細菌検査サービスは、研究用のキットですが、どなたでもご利用いただけます。
唾液かペーパーポイントサンプルを専用容器で送っていただくことで、口内細菌バランスと歯周病、齲歯、その他内科疾患のリスクを判定可能とする検査です。35疾患や口臭などの機能と関連付けられた71種類のフローラのレポートと650種類のフローラのバランスをレポートします。
自分で2週間の歯磨きケアをした場合のBefore/Afterの例です。信号機が赤から黄色へと良くなってくるのが視覚的にわかります

Before

After
bottom of page